共 に 歩 む カ ー ム ネ ス ス マ イ ル の 仲 間 た ち
私たちは、利用者様やご家族様が安心して日々を過ごせるよう、それぞれの役割を持ちながら支援を行っています。
介護部門のスタッフの声を紹介します。
-
介護職員
「人生楽しんだ者勝ち!!」がモットーのポジティブな頑固者。手に職をつけたくて始めた介護の仕事ですが、今では天職だと感じています。一人ひとりに合わせた支援を心掛け、穏やかな日々をサポートします。趣味は旅行と猫吸い。
-
介護職員
8人家族で育ち、おばあちゃんが大好きだったことが介護の道へ進むきっかけに。利用者様の笑顔に元気をもらいながら、丁寧な支援を大切にしています。「いただいたご縁を大切に」という思いで、日々利用者様と向き合っています。
-
ケアマネジャー
明るく合理的な性格で、迅速な判断と行動を大切にしています。介護が必要になっても、ご本人様やご家族様が笑顔で過ごせるような支援を目指しています。家庭菜園や手作り、推し活が趣味。
-
ケアマネジャー
「一期一会」を大切にし、利用者様の心に寄り添った支援を心掛けています。神社仏閣巡りや週末に孫と過ごす時間が癒し。利用者様から「最期まで担当してね」と言われたことが、大きなやりがいになっています。
-
ケアマネジャー
控えめながらも周囲をよく見て、利用者様の気持ちに寄り添うことを大切にしています。「十人十色」という言葉の通り、価値観を押し付けず、利用者様が穏やかに過ごせるよう考えて支援しています。
-
事務員
事務職7年目で、予定調整や電話対応を担当。利用者様とのコミュニケーションのほとんどが電話のため、丁寧な対応を心掛けています。趣味は旅行や話題のカフェ巡り。「思い立ったが吉日」を大切に、前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。
私たちは、利用者様やご家族様とのご縁を大切にしながら、
一人ひとりに寄り添った支援を提供してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。